協会情報

木耐建の概要


名称 一般社団法人日本木造耐火建築協会
代表理事 木村一義
所在地 〒108-0014 東京都港区芝5-13-15芝三田森ビル
電話番号 03-6809-4500
設立年月日 平成28年4月1日

目的


日本木造耐火建築協会は、都市における安心・安全な国民生活の実現のため、「木を現した耐火木構造部材」及び同部材使用による「中高層・大規模耐火木造建築」の普及を目的とします。
そのため、協会会員を対象として、木造耐火建築のセミナーや見学会の開催、ノウハウ・構築技術の提供などを行います。
会員相互が連携して木造建築のマーケットを拡大することで、地域産木材(国産木材)の需要増加を図り、森林整備をすすめ、街の賑わいを取り戻す木造都市づくりと相俟って、雇用の拡大、地域経済の活性化に資するものとします。

事業内容


  • 木を現した耐火木構造部材の広報活動・ノウハウ提供
  • 耐火木構造部材の国土交通大臣認定証(写し)の発行
  • 中高層・大規模木造耐火建築の構築技術の提供
  • 木造耐火建築に関するセミナー、見学会、ノウハウ講習会などの開催
  • 関係機関団体との交流・連携
  • その他本協会の目的を達成するために必要な事業

パンフレットのダウンロードはこちら

公開資料(PDF)


SDGsについて


 

SDGsはSustainable Development Goalsの略称で、持続可能な開発目標を意味します。2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された2016年から2030年までの国際目標です。地球上の誰一人として取り残さずに、持続可能な世界を実現するための17のゴールと169のターゲットで構成されています。
近年は投資の分野においても持続可能性がキーワードになっており、ESG投資(環境「Environment」、社会「Social」、ガバナンス「Governance」の観点から投資先を検討する)が注目されています。

当協会の取り組み


  • 地域産木材の活用により地域の雇用拡大や経済の活性化を目指す
  • 耐火木造建築の技術を提供することで産業と技術革新の基盤をつくる
  • 再生可能な資源である木を利用した、持続可能なまちをつくる
  • 中高層・大規模木造建築の普及によって木造都市をつくり、地球温暖化防止に貢献する
  • 木材の需要拡大により林業の活性化、森林の整備を促し陸の豊かさを守る



≪SSLサーバー証明書(企業認証)導入≫
当サイトではFujiSSLのSSL証明書を使用し、常時SSL暗号化通信を行っています。
FujiSSL サイトシールをクリックして、検証結果をご確認いただけます。